うわーん、面倒だよー

某所で某ドクターが紹介していたコレ世界がさばく東京裁判を探しに本屋に行ったら、いつものごとくうっかり別の本を発見していつの間にかレジに並んでいた。

新版 Stargazerで体験するパソコン占星学

新版 Stargazerで体験するパソコン占星学

この本に収録されているStargazerと言うソフトは古くから国内に於いてはAstrologと双璧を為すフリーの占星術ソフトの雄なのだが、知った当時は自分の環境では使えなかったのでスルーしてそのままだった。
で、ふとこの本を手にとって見たら初版の発行日が未来だったので*1つい買ってしまったのだ。


さて、当然のごとく最初に見るのは自分のネイタル。
あれ?なんか違う・・・。カスプがずれてる・・・。ハウスシステムの設定が間違っているのかと思ったら何のことは無い、所在地の経度緯度を入力するときにDEGで入力をしなきゃならないらしい*2。角度の現物扱うソフトでDMS入力ができないソフトは初めてだw
・・・このソフト、ユーザーが多い筈なんだけどなぁ。みんなソフトについてる地図や位置の一覧からデータ入力するのかしら。現在は地図ソフトとかGPSとか便利なものがあるんだから一般的なDMS形式で入力できる様にした方が良いと思うんだけどなぁ。ホントはできるのかな? まぁ、関数電卓があれば変換は一発だから良いんだけど。


関係ないけど、Astrologって分以下切り上げ処理してるのね。SGのデータと比較して気が付いた。SGは2chの評価では精度悪いって話だったけど、今作はどうなんだろうか。SGのUIはあまり直感的じゃないけど便利機能が盛りだくさんで良いね。

*1:どんな理由だw

*2:私はSHARPマンセーなのでDMSでも表記は"###.####"になる。CASIO一族は確か度分秒毎にイチイチDMS入力用のボタンを押してた様な記憶がある